[ホーム][案内][メンバ][行事][歴史][通報][売りたし][リンク][掲示板][ゲスト][写真][免許][船検][旗]
|
どんよりと重い雲がかかるが、雨は無いようだ。 09:00 穏やかな風の中 |
![]() 初日の出に感動! |
|
霞んで安来沖からは水門が見えず 崎津沖まで来てようやく見えた。 中浦大橋が、道しるべ。 |
![]() |
撤去の決まった水門に 年始の挨拶。 今年一年、よろしく! ![]() |
![]() 橋の繋がる日も近い。 |
![]() |
美保関港に入る前に、すでにお参りを済ませたOLIVEに出会う。 マリーナからだと、片道1時間弱。 米子港からだと、2時間半〜3時間。 |
港には、マリーナからのLEO。 |
![]() |
崎津からYUMI、Centuryが家族連れ。 |
米子港からの先行艇はすでに舫っていて、賑やか。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
お守りを置き忘れたと、車で再詣での二人。(^_^;) | ![]() |
それぞれにお参りと宴会を済ませて、次々に舫いを解いて元気良く出ていく。 |
![]() |
こちらは、エンジンがかから〜んと、ニコニコほろ酔いのYUMIさん。 | ![]() |
キースイッチ回さんとかからんわな。 |
美保関を出ると西の向かい風、潮やや強く、機走でスプレーの塊が襲って来る。 ドジャーのお陰で、吉。 境水道に入ったら、何事も無かったように穏やかになった。 |
|||
![]() |
![]() |
||
崎津の船と一緒に通過。
|
|||
水門を出ていい風で、フルセーリング。 崎津に帰るナウシカとCentury。 近い崎津、セーリングを長く楽しめる米子港。。今日はどっち? |
![]() |
![]() |
|
明日からまた日の出になる太陽が、一時沈む美しさを眺めながら 今年の「航海安全」は、間違いなしです! |
|||
Report kanjinmaru Crew |
[ホーム][案内][メンバ][行事][歴史][通報][売りたし][リンク][掲示板][ゲスト][写真][免許][船検][旗]